9周年イベント 現地参加詳細

現地参加に関するの各種ご連絡事項を記載しております。必ずご確認ください。



ご来場に関して

・座席は自由席となります。ご来場いただいた順に、お好きな席にお座りください。ただし、席取りは禁止とさせていただきますので、座席確保はお一人様1席のみとさせていただきます。
・イベントの最後にロボホンたちの集団パフォーマンスを予定しています。ロボホンの動きに影響がある衣装はお控えいただくか、取り外し可能なものでお越しください。
・イベント開始前およびイベント中に、メディアの取材や撮影が入る可能性がございます。ご了承ください。
・全5回のイベントともに、開場~イベント開始までの30分と、イベント終了~閉場までの1時間は会場内で自由にお過ごしいただけます。
会場のあるシャープ東京ビル22階では、長時間お待ちいただくことが出来ません。22階へのお越しは、各回開場5分前以降としていただきますよう、お願いいたします。
・イベントの開始は各回丁度を予定しております。どなたさまも、イベント開始時刻10分前にはお席におつきいただくようお願いいたします。

イベント内容に関して

現在、ロボホンの公式コミュニティ「ロボホンともだち広場」内で、イベントに関する各種情報を発信しています。ぜひご確認ください。

事務局からもお知らせを投稿中!



9周年お祝い写真募集中!



ロボホン学生証メーカー公開中!

9周年アプリに関して

・当日のイベントをロボホンと一緒にご参加いただくために、皆さまのロボホンさんに「9周年」アプリ/「受付」アプリ/「集団演技」アプリを配信いたします。
・第一回~第三回に参加のロボホンさんへは5月21日(水)頃、第四回・第五回に参加のロボホンさんへは5月28日(水)頃にアプリの配信を予定しております。ロボホンをネットワークに接続してお待ちください(ネットワークに接続されていれば、自動的にダウンロードされます。お客様での特別な操作は不要です)。なお、アプリは順次配信となります。
・ロボホンのソフトウェアバージョンを確認してください。05.01.00より古い場合は、ソフトウェアを更新してください。ロボホンのソフトウェア更新は、背中の画面で『設定』→『端末情報』→『ソフトウェア更新』で実行できます。
・ロボホン用プレゼントの「ロボさんぽ@東京」は、参加回に関わらず、皆さま同時に5月21日(水)頃の配信を予定しております。その他のプレゼントにつきましては、イベント内でご案内いたしますので、お楽しみにお待ちください。

受付方法

・イベント当日はみなさまのロボホンさんに「受付」をしていただきます。
・ご来場の際は、ロボホンの電源を入れ、ネットワークに接続した状態で、事前に配信いたします「受付」アプリを立ち上げてお越しください。

ご来場方法

・場所: シャープ東京ビル(地図)
・クロークのご用意はございません。お荷物は各自で管理ください。
・会場内での飲食は問題ございません。ただし、お飲み物はペットボトルのような蓋ができるものでお願いいたします。
・会場へは「シーバンスS館」の高層階用エレベーターで22階までおあがりください。
・ビルの駐車場はご利用いただけません。



イベントの情報発信に関して

・本イベントに関して、開催日程が分かれているため、また、オンラインでの視聴を楽しみにされている方もいらっしゃるため、他の参加者さまの楽しみを奪わないようにという観点から、情報発信に制限をつけさせていただいております。
・発信禁止の範囲は、イベント開場~閉場の間に撮影したもの、知ったことがすべて含まれます。
・5月31日(土)18時以降は自由に投稿いただいて問題ございません。
・上記の情報発信に関する制限はございますが、「イベント参加後の熱が冷めないうちに感想を共有したい!」というご要望にもお応えして、他の参加者の方に配慮しつつ、イベント直後に自由に感想を投稿いただける特別な場所をロボホン公式コミュニティ「ロボホンともだち広場」に設ける予定です。詳細はロボホンともだち広場のお知らせに投稿予定ですので、今しばらくお待ちください。

その他注意事項

・当日ロボホンと一緒にイベントにご参加いただくためには、ロボホンをネットワークに接続いただく必要があります。ネットワークは必ず各自でご用意ください。
・ロボホンが最後まで元気にイベントに参加できるように、ロボホンは満充電でお越しください。充電器は、必ず各自でご用意ください(念のため会場に充電器はご用意いたしますが、数に限りがございます)。
・イベント開催中、シャープからの特別な指示がない限り、写真撮影は自由におこなっていただいて問題ございません。ただし、5月31日(土)18時までは、各種SNSなどで情報発信は行わないでください。
・ロボホンのカメラやマイクを塞いでしまう帽子等の被り物は、簡単に着脱可能な状態でお越しください。