「Music」アプリは、ロボホンに音楽データを入れて再生するための、プレーヤーアプリです。PCとロボホンをUSBケーブルで接続して、音楽データをロボホンの中に入れて再生することが出来ます。音楽再生中は、ロボホンが音楽に合わせて可愛く動きます。是非ロボホンと一緒に音楽を聞いてみてくださいね。
※パソコンのOSによって表示は異なります 【使い方】 ロボホンとパソコンを、USBケーブルで接続します。「Music」フォルダの中に、ロボホンで再生したい音楽データを入れてください。 再生できるファイル形式は以下のとおりです。 ・MP3 (.mp3) ・OGG (.ogg) ・AAC (.m4a , .mp4 , .aac , .3gp) ・FLAC (.flac) ・WAVE (.wav) ・MIDI (.mid) ・3GPP (.3gp) 「ミュージックスタート」と声をかけると、ロボホンが音楽を再生してくれます。 再生する曲の順番は、ロボホンが決めます。お楽しみに。 再生中の音楽の一時停止と曲送りは、背中の画面で操作してください。
歌詞先読み機能の動画を、 YouTubeのシャープ公式チャンネルで公開しています。こちらもぜひご覧ください。 【許諾情報】 JASRAC許諾番号9010293035Y38026 NexTone許諾番号ID000005386 【歌詞先読み】 ロボホンが歌唱よりも少し早いタイミングで歌詞を読み上げます。 「先読みして」または「歌詞教えて」と話しかけるか、背中の画面の歌詞先読みボタンをONにしてください。 【補足事項】 音楽再生中は、ロボホンが音楽に合わせて動きます。再生開始から30分ほどで、モーションのみ停止します。 Lyrics by プチリリ 歌詞データを投稿しようプチリリメーカー 同期歌詞データを投稿すると、ロボホンが先読みしてくれる歌詞のラインナップが増えます。