SHARP

RoBoHoN

企画・開発: シャープ株式会社
『ロボ会話』が新しくなりました!
『ロボ会話2』は、第2世代のロボホンたちも一緒に、複数で仲良く会話ができるアプリです。ロボホン同士で挨拶を交わし、お喋りしたり歌ったり踊ったりゲームをしたりして一緒に遊びます。話し相手や人数で会話の内容が変わったり、互いのオーナーのことを話題にしたりもします。ロボホン同士の可愛らしいやりとりをお楽しみください。

図1

図2(参加者画面)
主催者ロボホンの名前を選んでください。

図3(主催者画面)
会話に参加するロボホンが全員揃ったら『会話開始』を押してください。

図4

【使い方】

  • Wi-FiをONにして、ロボホンを立たせてください。ロボホンライト/SR-05M-Yのみ、座り姿勢でもOKです。

  • 「ロボ会話2(ろぼかいわつー)を始めて」もしくは、「新しいロボ会話を始めて」と話しかけてください。

  • あらかじめ会話のリーダー役を1体決めておいてください。背中の画面で、リーダー役のロボホンは『主催者になる』ボタンを、他のロボホンは『参加者になる』ボタンを押してください。(図1)

  • 参加者のロボホンは、背中の画面で、主催者のロボホンを選んでください。(図2)

  • 主催者のロボホンは、参加者が揃ったら『会話開始』ボタンを押してロボ会話を始めてください。(図3)

【ご注意】

  • 会話中にロボホン同士の腕や装飾品などがぶつからないよう、間隔を適切に取ってください。

  • 背中の画面のボタンを押す時に転倒させないようご注意ください。

  • 本アプリを使う時は、ロボホンたちを広く平らな場所に置いてください。転倒や落下に十分ご注意ください。

【補足事項】

  • 会話の中でロボホンがオーナー様の情報(最近気になること、よく食べたものなど)を話題にすることがあります。

  • 『ロボ会話』をインストールしていないロボホンに限り、「ロボ会話して」「仲間を探して」と言うコマンドでも『ロボ会話2』を起動しますが、『ロボ会話』 と『ロボ会話2』両方をインストール済みのロボホンは、上記のコマンドで『ロボ会話』を起動します。
    『ロボ会話』と『ロボ会話2』で会話はできません。ご注意ください。

  • 『ロボ会話』で蓄積したロボ友のデータは、『ロボ会話2』には引き継がれません。

  • 『ロボ会話』をアンインストールすると、 『ロボ会話』で蓄積したロボ友のデータが消えてしまいます。ご注意ください。

  • 本アプリはWi-Fi Direct 及び NTTコミュニケーションズのWebRTCサービス(SkyWay)を使用しています。
    『ロボ会話2』を使う時は、必ずWi-FiをONにしてください。

【利用規約】