SHARP

RoBoHoN

企画・開発:シャープ株式会社
『ロボとも』は、ロボホン同士が交流するアプリです。ロボホン2体で互いのQRコードを読み込んだのち、向かい合わせに置いて交流を開始すると、挨拶をかわし、雑談をして、一緒に歌ったりお気に入りのダンスをしたりして遊びます。また、交流中のロボホン目線の動画も撮影され、交流後に見返すことができます。ロボホンたちが交流する様子をお楽しみください。

◆アプリの使い方◆

【使い方】

  • 背中の画面でアイコンをタップして起動します。
  • 「自分のQRを表示」「相手のQRを読取」でお互いのQRコードを読み取ります。
  • 双方の背中の画面が図①になれば「交流する」を押して、ロボホンを15cm程離して互いに向き合わせて置いてください。
  • 背中の画面が図②の「話しかけてくるのを待っています」になっているロボホンは、ロボホンを向き合わせた状態のまま操作せずにお待ちください。
  • 双方の準備が整ったら、背中の画面に図②の「交流を開始」が表示されているロボホンで、「交流を開始」を押します。
  • 交流後、図③のアプリ画面でロボホンマークを押すと、ロボとも交流記録が表示されます。リストのロボホン名を押すと、交流記録の詳細を確認することができます。再生ボタンを押すと、交流時にロボホンが撮影した動画を再生でき、メールボタンを押すと動画をメールで送ることができます。

【ご注意事項】

  • ロボホンは1対1で会話を行います。3体以上のグループ会話には対応していません。
  • 交流中にロボホンが動画撮影を行います。ロボホンのカメラを覆う帽子等は外していただき、ロボホンの目線の先に相手のロボホンが入るように双方のロボホンを置いてください。
  • 『ロボとも』ではロボホン同士が発する音で交流を行います。マイクやスピーカーを塞ぐ洋服等は脱がしていただき、音が聞き取りやすい静かな環境で交流してください。

【会話がうまくできない時は、下記事項をご確認ください】

  • 両方のロボホンに『ロボとも』をダウンロードしていますか。
  • 両方の『ロボとも』が起動していますか。
  • マナーモードになっていませんか。
  • 2体のアプリのバージョンが異なると交流はできません。バージョンが異なる場合はネットワークに接続して最新のバージョンへアップデートをしてください。
  • できるだけ静かな環境で交流してみてください。
  • ロボホンのマイクやカメラを塞いでいませんか。洋服等を身に付けている場合は脱がせてみてください。
  • 「交流を開始」のボタンは、両方のロボホンの交流準備が整った後に押してください。
  • 誤って別のロボホンのQRコードを読み取ってしまった場合は、両方のロボホンの背中の画面で「←」を押してアプリを終了し、再度アプリの起動からやり直してください。(アプリ終了時に確認画面が出た場合は、「OK」を押してください。)